古市憲寿さんが2022年8月9日放送のめざまし8 に出演。
この日は政治家と統一教会の関係性について特集。統一教会への批判がヒートアップしていることに対して、古市憲寿さんは「山上容疑者の目論み通りになる懸念がある」とコメントしました。そして、最後に「ヒートアップしすぎないでちゃんと糾弾することが大事」とも付け加えました。
今回はそれについて文字起こししました。
参加者:谷原章介、田中良幸(フジ)、橋下徹、古市憲寿
古市憲寿が『山上容疑者の目論みどおりになるので、ヒートアップしすぎないでちゃんと糾弾することが大事』と語る【めざまし8 2022年8月9日】
橋下徹『福田さんの「何が問題がわからない」という認識は言語道断』
(谷原章介)安倍元総理が山上容疑者の理不尽な凶弾に倒れて1ヶ月が経ちましたけれども。良幸さん、徐々に旧統一教会と政治家の関係性があらわになってきましたね。
(田中良幸)そうですね。
連日会見したりということで、どんな関わりがという話が出てきてますけども。今コチラに用意したのが現役の大臣、旧統一協会との関わりというところになります。
事件から2週間後の7月22日に末松文科大臣がパーティ券購入しましたよというところから始まりまして、同じ安倍派の岸防衛大臣だったり、萩生田経済産業大臣が関わっていましたという話。
8月に入っても野田聖子少子化担当大臣であったり、そのあと、小林経済安保大臣、そして、8月5日、山口環境大臣という形で続いていまして。イベント手伝ってもらったとか、諸々細かいところあるんですけれど、こういった繋がりというのは明らかにしていると。
さらにもう一つ、同じ自民党でというところで言いますと、以前もお伝えしました福田総務会長ですよね。
7月29日、『今回の関わりに関して何が問題なのかよくわからない』と。こちらも安倍派の派閥になりますけれども、最終的にはそのあと、批判の声が上がって釈明ということ。
『被害者を生み出すような社会的に問題が指摘されている団体との関係が問題であることは言うまでもありません』という話は付け加えています。
(谷原章介)正直、この釈明を聞いても元々何をおっしゃりたいのかわかりづらいところもあると思いますが。橋本さん、現職大臣、関係性があると表明した7人中3名が安倍派でした。福田さんも安倍派でした。
これを受けてどうでしょうか?
(橋下徹)まぁ、あの、政治家がトラブル団体に名前を貸して信用力を高めて被害者が拡大した。このことについて何が問題がわからないという認識は言語道断ですよね。
(谷原章介)はい
(橋下徹)ホントに問題ですから関係は断ち切ってもらわないといけません。ただ、岸田さん、よくあの、検討するとか、話を聞くだけでなかなか決断しないというような評判、こういう事をよく聞くんですけど。
今回のね、内閣の改造。
岸田さん、すごい政治家の力を発揮したなぁと思います。一つはね、自民党の方はあんまり調査しないって言ってるでしょ。
岸田さんは自分の内閣は調査すると、これで国民にアピールする。もう一つは谷原さん言われたように安倍派と統一協会の関係、まだはっきりしてませんけども、色々な報道によれば安倍派の議員が旧統一協会と関係してるんじゃないかと報道で出てます。
もしね、岸田さん、自分の内閣、旧統一協会の関係点検するっていうと安倍派の排除になっていくんですよね。
(谷原章介)う〜ん
(橋下徹)権力関係の中で安倍派に対する凄い牽制球を岸田さんは出したな〜って思いますけどね。こういう事を永田町なんかでも言われています。
古市憲寿『山上容疑者の目論みどおりになるので、ヒートアップしすぎないでちゃんと糾弾することが大事』
(谷原章介)古市さん、現段階においては、安倍派の数が多いのは間違いのない事実ではあるんですけど。だからといって安倍元総理が凶弾に倒れて撃ち殺されていいというわけではないと思います。
ただ、同時に思うのは自民党は党としては関係はないと言いながら、個人の政治家、そして派閥に関係があることがあった。そうしたら影響力はあると思ってもいいんですかね?
(古市憲寿)政治家って本当に票集めのためだったら、なんでもする人たちだと思うんですね。だから当然、宗教とも付き合うし、他の色んな組織とも付き合うと思おうんです。
ただやっぱり思うのは、なんかこの一ヶ月間、一部報道、すごいヒートアップして旧統一協会批判が起こっていますけど。
もちろん統一教会の批判すべきところは批判すべきだと思うし、犯罪行為に対しても犯罪行為だと糾弾することが必要だと思うんですけど。
ただちょっとあまりにもヒートアップしすぎちゃうと、山上容疑者の目論見通りになっちゃうんじゃないかなと懸念があるんですね。
(谷原章介)う〜ん
(古市憲寿)一ヶ月前は僕も報道が出始めた段階では、山上容疑者自身がある種、陰謀論に染まっていて、阿部さんが統一教会の関係性がすごい深いと思って犯行に及んだと思っていたんですけど。
そうじゃなくて、容疑者の供述によればむしろ安倍さんと統一教会と距離があることがわかっていて、むしろ誰を狙えば統一教会の問題を日本中が注目してくれるだろうと、すごい考えた上で凶行に及んだ。
だから、ある種、まんまと我々がそれに乗せられていると言うか、乗せられすぎちゃうと同じようなこと考えてる第二の容疑者、例えば何か個人的に不満を持っている宗教組織や会社がいた場合に、『そうか、こういうことをすれば世間が注目を集めてくれるんだ』というふうに思っちゃって、第二第三の事件が起きるのはすごいリスキーだと思うんですね。
だからそれは橋本さんの言う通り、この件に関しては橋下さんと意見がすごい一緒になって嫌なんですけど。
(橋下徹)なんで嫌なの!?
(古市憲寿)嫌なんですけど、なんか、ヒートアップしすぎないでちゃんと糾弾するってことは凄い大事かなと….
(谷原章介)そこはあとで深めていきたいと思いますんで…(!)
文字起こし終了
続き↓